投稿論文、学会誌
Takuya Murata, Harutsugi Abukawa, Takafumi Satomi, and Daichi Chikazu. Nerve sharing between the lingual and mental nerve to restore lower lip sensation after segmental resection of the mandible. J Oral Maxillofac Surg. 2016 Sep;74(9):1897.e1-5.
Takuya Murata, Hidetosi Takahasi, Yoko Kawase-Koga, Daiki Yamakawa, Daichi Kohinata and Daichi Chikazu. Elucidation of the Relationship between Peri-Implantitis and Fluoride: A Correlation Study. Journal of Hard Tissue Biology 30[3] (2021) 317-322.
Hayato Hamada, Akira Matsuo, Takuya Murata, Hidenori Oba, and Daichi Chikazu. The evaluation method for early detection of Medication-Related Osteonecrosis of the mandible using computed tomography. 23rd Congress of the European Association for Cranio Maxillo-Facial Surgery. 2016.9.13-16 (London, UK).
村田拓也, 虻川東嗣, 青木美穂子, 藤川考, 小泉敏之, 里見貴史, 松尾朗, 近津大地. 腫瘍切除による下歯槽神経欠損に対して大耳介神経を用いた舌神経のNerve sharingを行った一例 日本口腔外科学会雑誌 第58巻 P164(2012)
村田拓也, 松尾朗, 濱田勇人, 浪越智子, 近津大地. 初期固定が得られていたにもかかわらず骨髄内の細菌感染により除去に至ったインプラントの1例 日本口腔インプラント学会誌 (0914-6695)25巻3号 Page564(2012.09)
小川隆, 仲井孝之, 村田拓也, 近津大地. 咬合不全を呈した変形性顎関節症に対して顎矯正手術を行った1例 日本口腔外科学会雑誌 第60巻 P180(2014)
高橋英俊, 松尾朗, 濱田勇人, 金子児太郎, 村田拓也, 金修澤, 近津 大地. 海綿骨細片による再建顎骨に対してロケーターアバットメントを利用したインプラント治療の2例 保険治療を踏まえて Japanese Journal of Maxillo Facial Implants (1347-894X)12巻3号 P204(2013)
濱田勇人, 松尾朗, 村田拓也, 高橋英俊, 近津大地. ゾレドロン酸経静脈投与患者にインプラント治療を行った1例 日本口腔インプラント学会誌 (0914-6695)26巻特別号 P350(2013)
濱田勇人, 虻川東嗣, 藤川考, 蔵口潤, 長谷川温, 立花絵理子, 岡本彩子, 村田拓也, 里見貴史, 松尾朗, 近津大地. ナンセンス変異によるPTCH1遺伝子異常を伴った基底細胞母斑症候群の1例 日本口腔外科学会雑誌 第58巻 P184(2012)