2025年9月30日
こんにちは。
当院、外科処置だけではなく、審美治療もたくさん処置させていただいております。
インプラント治療は、お口の中を全体的に治すための1つの治療手段です。
お口の中を全体的に治すためには、むし歯部分であったり、古い被せ物の部分をどのように治し、どのような素材のもので治すのかまで計画いたします。
今回はジルコニアインレーです。



裂溝部分に軽度にステイ二ングを加え、より天然歯様で綺麗です。
ひと昔前は、セラミックインレーというものが一般的でした。
昔からジルコニアインレーは存在しておりますが、透明性が不十分でした。強度はありましたが、透明性が不十分であったため審美的に優れておりませんでした。その事が理由で、ジルコニアより強度は劣りますが、審美性に優れるセラミックインレーが主流でした。
現在は、工業技術の発展によりジルコニアの透明性が良くなり、セラミックよりも強度に優れるジルコニアインレーが主流となっております。
審美症例コラムも徐々にアップしていきます。
村田拓也